'香るバラ' 会津花畑蒸溜所

'香るバラ' 会津花畑蒸溜所

食材・料理

 

~花畑一品~ 会津身不知柿

‹ 2023/10/27 ›

こんにちは。秋晴れで気持ちが良いです!^^過ごしやすいうちに、今年の秋を食べ尽くしたいですね。そんなことで、花畑の会津「みしらず柿」、触し上がりましたので、開封です。^^なかなか良い出来です。^^~ ...

~花畑一品~ 椿油

‹ 2023/10/17 ›

こんばんは。先日、椿の実がいい頃合いで割れてました。よいタイミングで秋晴れ続きでしたので、椿の種を回収、油を採ります。^^いい感じですねぇ。小ボールの7合目までありました。~ レシピ ~で、レシピなの...

晴れの日、秋味

‹ 2023/10/11 ›

こんにちは。今日はしばらくぶりの秋晴れ! 秋味食べたくなりますね。ということで、食材を買い込んできました。^^;鯛カマ、魚は身よりもこういう方が好き、安くていいです。^^そこそこサイズの真鯛、ラッキー...

~花畑一品~ (1)全国一、会津唯物~芋とこ

‹ 2023/09/17 ›

こんばんは。今日は、久々の出展、南会津町で一日を過ごしました。ご来場頂いた皆様、一緒に出展された皆様、主催者、そして縁の下の力持ちの皆様、大変ありがとうございました。お陰様で、今年も楽しく過ごすことが...

~花畑一品~ 2度美味しい~かぼちゃ

‹ 2023/09/04 ›

こんばんは。今日の花畑は、概ね曇り、薄っすら霧雨でした。市内のほうは結構降ってたと思うけど・・・。汗さて、会津もようやく久々の涼しさでしたが・・・、ニュースでもでている通り、今年この時季のピーマンはダ...

夏の万能ソース♪ トマトピューレ

‹ 2023/08/07 ›

こんにちは。夏野菜の時季、美味しさ満喫~。暑い中、旬の夏野菜をただただ食べるのも美味しいですが・・・、せっかくの旬なので、多様なレパートリーに活用したいですよね。そんなことで、トマトピューレを作り置き...

~花畑一品~ 食べる水分『かんてん』

‹ 2023/07/09 ›

こんにちは。今のところ会津は晴れ、午後は曇りと雨予報。午前中は地区の草刈り祭りで汗だくです。汗午後も雨が降るまで外仕事、暑いですからね、時には食べる水分も涼ですね。^^そんなことで、『ブラックベリー・...

三度美味しい枇杷

‹ 2023/07/02 ›

こんにちは。梅雨の合間の強い陽射し・・・、暑い。><そろそろ枇杷実の競争が始まりまして、収穫をしました。(鳥との争いね)ん~、収穫というか、時短・・・、剪定ですね。枇杷は使いどころ満載でしたので、ざっ...

超花畑【25】Nickel Silver be reborned

‹ 2023/07/01 ›

こんばんは。今日も雨模様、ドンヨリで、外仕事はナッシング!代わりに事務仕事頑張りました。さて、今日の~超~は庶民の『カトラリーセット』、昔懐かし昭和の憧れ食器、もちろん、UKでもないしクリストフルでも...

~花畑一品~ 熊汁と笹巻き

‹ 2023/06/28 ›

こんにちは。先日、仕事で奥会津の山奥に行きまして、え~、ITのお仕事だったわけですが・・・、別のお話で盛り上がってしまいました。汗帰り際に熊肉をお裾分け頂きましたので、さっそく『熊汁』。^^;レシピは...

~花畑一品~ 透きとおるラズベリージュース

‹ 2023/06/25 ›

こんばんは。会津は良い天気が続いています。おかげでペットボトル箱買いペースがヤバいです。汗さて、今日の終わりはラズベリーの収穫、こいつを使って、贅沢なジュースを作ります。~ レシピ ~ラズベリー 一握...

茶筒の中身

‹ 2023/06/18 ›

こんばんは。夏日でしたねぇ、いい汗かきました。^^;真夏に向かい、これからは水分が大事なシーズンになりますね。そんなことで、『おれ茶』のブレンドをしました。お客様はしばらく来ませんので、市販品を中断し...

高田梅とか仕込みの時季

‹ 2023/06/17 ›

こんばんは。久しぶりの晴天、暑かったですけど、良かったです!さて、薔薇も終わったこの土日、後片づけとか、今頃の旬集めがあって、未だ、まともな休みが取れないです。><今日は青いの始末。めっちゃええ感じで...

~花畑一品~ 美味しい野イチゴジャム

‹ 2023/05/19 ›

こんばんは。午後より雨止まず、各種用具・用品の調達にちょうど良い時間ができました。さて、今年も野イチゴシーズンの到来、セイヨウノイチゴのほうね。^^;で、これですねぇ、香りは天下一品なんですがねぇ~、...

~花畑一品~ ウド粕漬け

‹ 2023/05/09 ›

こんばんは。今日は良い天気でしたね~。早速ですが、5月9日、今日は何の日!!?。えー、この村落に水が入ってくる日です!!汗まさに行事、田植えシーズン到来。><(パレードしちゃう?冷汗)【本題】まず、こ...

~花畑一品~ 春野草『アルテミス』のお餅

‹ 2023/05/01 ›

こんにちは。5/1、GWの中日、良い天気、労働中~!!><4月・5月の春といえば、山野草祭りですねぇ~。^^で、本日は~草の女王~草餅を食べました。ヨモギ属ヨモギ、学名(属名)アルテミシア。なんとまぁ...

会津の見知らず柿

‹ 2022/10/14 ›

こんにちは。午後から陽射しが戻ってきて、ほんわか陽気です。^^会津では、庭があれば、必ずと言っていいほど、『見知らず柿』という平丸型の渋柿品種の柿の木が植えてあります。同じ福島でも、中通りに行くと、定...

~花畑一品~ 会津の郷土料理「輪箱(わっぱ)飯」

‹ 2022/10/12 ›

こんばんは。どんよりの雲りが続いてます。明日あたりから晴れ間も見えそうで、期待です。^^さて、わっぱ飯です。秋だからですかねぇ、特に郷土の風を感じるものが食べたくなります。そんなことで、今日は~会津の...

~花畑一品~ 手作りワインビネガー

‹ 2022/10/06 ›

こんにちは。今日は手作りワインビネガーのシーズン入れ替えを行いました。こちらは2021シーズンのワインビネガー、美味しいんですよ~^^;2022シーズンものを使い始めるために、瓶樽から小瓶に移しました...

~花畑一品~甘栗スイートポテト

‹ 2022/10/05 ›

夜分ですが入れときます。美味しいスイーツだったもんで。汗今食べなくちゃ損しちゃう素材って、栗とお芋じゃね?!と勝手に思って作りました。どちらも便通よくなるやつですね。^^;そんなことで、今回はスイーツ...