'香るバラ' 会津花畑蒸溜所 '香るバラ' 会津花畑蒸溜所

日誌

 

2025.04.06

草花

親元に帰りました

こんにちは。田畑仕事に動き出す週末、イガイガ、埃っぽいです。さて、昨年秋に母から預かった瀕死蘭。無事に帰還しました。ん~、いい感じ。^^これ以上整えるのは、ぼく...

2025.04.06

日誌

ニュートンのリンゴ

こんにちは。昨日は、遊びが9割の東京出張にいってきました。何年かぶり~、楽しめました。^^で、2つほど面白いものを紹介。ニュートンのリンゴ、品種は『ケントの花』...

2025.04.02

日誌

まだまだ帰りません

こんにちは、風は生温いとは言え、暴風・・・、当たっていると寒いです。><あんまりなので、今日の外仕事は観察のみにしました。結構な数が未だ滞留しています。なんで?...

2025.03.30

草花

パッカ~ン

こんばんは。ちょいと風が強かったですが、頑張って花畑の整備を進めました。では、さっそく。脳みそパッカーンのその後です。ちょいと開いてきたくらいですが、肉眼ですと...

2025.03.28

草花

美味しいところと美味しくなるところ

こんばんは。曇りというのか濁りというのか、そんな空です。汗今日も花畑の整備をしてました。ボチボチ草むしり度が上がってきました。><で、帰り際に美味しいところを持...

2025.03.06

日誌

会津木綿の老舗製造所を訪ねてきました

こんにちは。積雪も日当たりの良いところは半分程度までに減り、残雪って感じになるまでもう少し。もう少ししたら月下香を起こします、ってところです。さて、本日は今後の...

2025.02.27

日誌

触れる空気が急に春らしくなってきました

こんにちは。雨水を超え、日も大分長くなってきて、育苗の季節ですね。昨夜から触れる空気感も春を感じるようになりましたので、久々ながら花畑の点検に行きました。ほぼ雪...

2025.02.21

レクリエーション

最新鋭タンブラーで飲むカフェオレの美味しさ

こんにちは。今回の寒波、会津平野部では大きな湿雲もなく、冷たいながら陽射しを浴びつつ過ごせています。さて、こちら。え?あれ?「あれに見えます?!」違います!カフ...

2025.02.09

生活用品

~花だより~ 深雪対応、かんじきの編みなおし

寒波到来に大活躍!!^^雪も度が過ぎると、欲しくなります。一人にひとつ「かんじき」の編みなおしをしました。このかんじきは古式で編み方が大事、枠だけあれば、他の器...

2025.02.08

日誌

かんじきを仕立て直しています

こんにちは。皆さん、つつがなくお過ごしできていますか?できていませんよね。会津平野部も観測史上最高がでたまま降雪継続中・・・になっており、結局、県より災害救助法...

2025.02.06

日誌

春立ちですが、今日の目標はとても微かです

こんにちは。今回の寒波、会津平野部は10年以上ぶりくらいの大雪になってる気がします。皆様はいかがお過ごしでしょうか。私的には、普通の平日なので、普通に仕事したい...

2025.02.01

草花

胡蝶蘭が咲き揃うまでを見てみてください

こんにちは。ようやく数日にわたった胡蝶蘭の開花シーン撮影が無事に終わりました~。^^凄い長かった・・・汗今日で全て咲き揃いましたし、撮影も終わりましたので、いよ...

2025.01.22

草花

胡蝶蘭が咲きました

こんにちは。今日は曇っているけど風もなく穏やかな日。雪もグングン融けるほうに傾いて、大寒を過ぎた感じがでています。花畑の花といえば、目下は蘭です。^^優雅っすね...

2025.01.20

料理・手仕事

~花畑一品~ ダマスクローズ流川香

こんにちは。年初め行事のひとつ『賽の神』も、遅いところで今日くらいまでですね。そんなことで、今回は火祭りがてら、ダマスクローズのチップくずを使って、流川香(りゅ...

2025.01.06

日誌

2025始動しました

あけましておめでとうございます。皆様、年末年始、如何お過ごしでしたでしょうか!?いつも通りの年納め、いつも通りの初詣、いつも通りの仕事始め。節を感じる朝景色、な...

2024.12.20

日誌

月下香棟が増えました

こんばんは。今日はほぼ無風、晴れ間も見えて、久しぶりに外仕事がしやすい日でした。こんな日は終日畑仕事に従事できればよいのですが・・・、年の瀬も迫りますと、なかな...

2024.11.30

草花

月下香球根は優、概ね会津での栽培方法は確立

こんにちは。11月も末、会津平野部にも雪が舞うようになり、いつもの鳴き声も帰ってきました。ん~、いい風景だなぁ・・・、と毎度思います。さて、花畑では、例年よりち...

2024.11.09

草花

花畑の冬支度を始めました

こんばんは、立冬を過ぎ、朝の寒さが際立ってきました。日中、良い陽射しでしたので、今日から花畑の冬支度作業入りとなります。月下香は最終版の花茎が数本あります。霜焼...

2024.10.21

料理・手仕事

狸の月見うどんを頂きました

こんにちは。昨夜はこの秋一番の冷え込み。ここは、事務所・建屋共に古い建屋。どんだけ古いかといいますと、もともと事務所は土壁作り、築100年くらいです。汗まあ、暑...

2024.10.21

料理・手仕事

~花畑一品~ 激うまッ!なつめバター

こんばんは。穏やかな日中ですねぇ~、食欲の秋ですねぇ。汗こんな季節は、もはや食べ盛り!!春もいいけど秋もいい、秋は実とキノコと魚の季節、実のものを美味しく頂きた...