'香るバラ' 会津花畑蒸溜所 '香るバラ' 会津花畑蒸溜所

日誌

 

2024.10.03

日誌

稲刈り終わってススキの季節になりました

こんにちは。幾分暑さは抜けてきましたが、まだまだモワ~っとしています。汗この感じですと、またしても見ごたえのある紅葉には出会えそうもないですね。さて、今シーズン...

2024.09.30

料理・手仕事

~花畑一品~ 紫蘇実飯

こんばんは。今日は曇り晴れ、風は穏やかで安定、日中は秋らしさが少ないですが、夜はうっすら肌寒さが出てきました。さて、ちょうど紫蘇の実が良い頃になってきましたので...

2024.09.28

日誌

秋花畑の輝く夜景を撮影してきました

おはようございます。秋分を過ぎ、稲刈りも中日に近づいてきました。ここ数日、秋の進みはペンディング、ちょうど良いので、花畑の夜景を撮影してきました。月下香(チュベ...

2024.09.27

草花

洋蘭の株分け・鉢分けをしました

こんにちは。昨日今日と秋空はどっかにいってしまって、じめっと感が舞い戻ってきました。こうなりますと、多欲の秋も少々棚上げです。><さて、こんな時は鉢弄りでしょう...

2024.09.20

日誌

県の技術交流祭りに行ったら、秋味の美味しい楽しみ方のヒントがありました

こんばんは。昨夜の大雨で本日の稲刈りは中止!!><もともと午後にはハイテクプラザ会津の『技術交流祭り』に行く予定でしたので、遅延は半日分と。技術交流祭りっていう...

2024.09.19

日誌

月下香はこの時季のが一番良いようです

こんばんは。今日は雨、内職でしたが、会津でも稲刈り時季に突入しています。夕方、花畑で月下香を摘んできました。まだまだ、あるのですが・・・、稲優先デーでしたので、...

2024.09.14

日誌

一番美味しいタイミング

こんにちは。今日は晴れ曇り、この後雨予報。降るの降らないの?といった日が続いてます。この金曜は書類を取りに上がってきました。『ザ・役場』です。正確には、外郭機関...

2024.09.11

日誌

白花の香の良い頃に装飾材を手作りしています

こんばんは、白露を越えても、日中はまだまだ暑いですね。慣れましょう!泣この時季は、秋の月下香、ハウスのジャスミンで冬の備えを作っています。月下香は、ようやく性能...

2024.08.29

日誌

今年のワインビネガーは良質でした

こんばんは。今日は陽射しも弱く、久しぶりの涼しい一日。昨日の健康診断から解放されて、まったり過ごしました。そんなことで、7月初に仕込んでおいたブラックベリーのワ...

2024.07.30

日誌

7月の月下香は終わりを迎えつつあります

こんばんは。毎日、蒸し暑いですね。明日で7月も終わり、いよいよ草刈りができる期日が限られてきましたので、追い込み作業をしています。><7月初に始まった月下香の開...

2024.07.19

日誌

月下香は7/20(明日)正午まで

こんにちは。今日は、しっとり曇りの真夏日。月下香も花咲き後半、7月中には一旦開花終了になります。これからの花茎は2本、他は咲き頃、早い茎は花終了となりました。花...

2024.07.17

日誌

月下香 花ピーク 販売中です!

こんばんは。湿っぽいですね~、今日は曇りから夕立、ギリギリまで草刈りを進めました。月下香は花咲きのピークになりました。花茎毎に時季差があって、ひと花茎で同時に咲...

2024.07.04

日誌

月下香は2番花茎も咲き頃に

おはようございます。昨夜の会津は大雨予だったんですが、さほどで済み、雨予報が晴れに・・・。コロコロ変わりますね。さて、月下香はようやく2番花茎も開花する頃になり...

2024.06.28

日誌

月下香の一番花が咲きました

こんばんは。今日は終日霧雨模様、蒸れてスッキリしない日、体がベタベタします。><さて、月下香、薔薇花と違って、点検が夕方になります。開花が始まりました。^^月下...

2024.06.27

日誌

月下香の花茎が増えてきました

こんにちは。今日は曇のある晴れ、ほどよい天候です。花畑の月下香は花茎も増え、十数球になりました。まずは、2024シーズンの生花出荷カウントダウンができてよかった...

2024.06.18

日誌

雨の日、この後梅雨入りとなります

こんばんは。今日は朝から小雨、これから明日は晴れ模様です・・・、が、後日の予報は雨マークが増えました。薔薇花も終わり、花畑では次の草花に主役が移ってきました。ロ...

2024.06.15

日誌

Gカモミールが良い頃です

こんにちは。今日も真夏日、暑すぎです!!><バラのほうは予告通り終了しておりまして、今日は商品外の花畑便りとなります。洗い後のプールです。お分かりの通り、タワシ...

2024.06.12

日誌

下宿もんの受け入れしました

こんばんは。今日の会津は33.3℃、暑かったです。本日は、下宿もんの受け入れがありましたので、先ほど床をセットしました。来たのはミカン科の接ぎ木苗です。温室持っ...

2024.06.12

日誌

実のものが増えてきました

おはようございます。今日もスッキリ快晴、夏日です。花はもう少しだけ、そろそろkgオーダーを下ります。カシスです。一回目収穫できそうです。ジャムにします。自分用に...

2024.05.28

草花

雨の日こそ課外学習

こんにちは。会津は土砂降りこそなりませんが、粒ぞろいの雨が落ち続けています。油断すると増水して花畑は洪水しますので、雨の日は案外と監視活動が増えます。また、雨の...