'Scented rose' Aizu Hanabatake Distiller 'Scented rose' Aizu Hanabatake Distiller

第17回 国際バラとガーデニングショウに行ってきました

‹ 2015/05/16 ›

5月12日(火)~5月17日(日)の6日間、西武プリンスドーム(旧:西武ドーム)で開催されている「第17回 国際バラとガーデニングショウ」に行ってきました。

展示会ということでは、随分長い開催期間ですね。出展者の方々は、約1週間の期間、展示場内でバラの管理をされていると考えると、やや大変だろうと思います。

西武球場前駅は、球場施設に併設しているようでしたので、下車後すぐ展示会の雰囲気に包まれました。展示会HPにチケット割引券がありましたので、こちらを使って200円の値引きで当時券を購入しました。

外園部には、早速出店があって、雑貨や飲食物が販売されていますので、小用を済ませるのにとても便利でした。

入場手前には、今回の展示会の出展物見本やマーク・チャップマンさんのガーデンサンプルがありましたので、こちらを数点撮影。外にあるためか、草花の勢いもあって、とても綺麗でした。

球場内は、入場券が必要ですので、早速チケットを使って入場です。平日に行きましたが、結構混んでます。若いカップルもおりましたが、やはり中高年の女性の割合が圧倒的に多いですね。

展示場内では、いくつかのテーマガーデンがありましたので、そこを中心に撮影してます。鉢植えのしつけ方も気になるところですので、そんなところも撮影。

以前は、ターシャ・チューダーさんのテーマガーデンもあったようですが、今年(近年?)は、やはりベニシアさんですね。母屋からチラリとご本人顔ポスターが見えているのが、ベニシアさんガーデンです。

私の場合は、庭植えでのガーデニングが気になりますので、そちらを重点的に見て回りましたが、場内展示だったせいか、やはり庭そのものをうまく再現するのは難しいようで、さほどインパクトを感じることはできませんでした。

風のガーデンコーナーだったでしょうか、ガーデン内にバラアーチの小道がはしっておりまして、ここは、見学通過可能ということでしたので、通させて頂きました。小輪の薄い桜色のバラアーチの部分がとても良かったと思います。

イェンス・イェンセンさんのコーナーだったか?山野風のガーデンがあって、そこにロサ・ダマスケナがありましたので、こちらも撮影。花、枝ぶりは少なく小さ目に仕上がってますので、若い苗なのでしょうか。

今年から参加させていただいた「日本バラ会」のコーナーでは、熟練の方々が一生懸命働いておりまして、相談コーナーも設けられていました。出展作品の中には、国際バラコンクールJRC賞で、金・銀の各受賞品種もありました。私が頂いてる同賞作品の開花は、まだでしたので、見定めしてくればよかったです。

さて、このコーナーの前には、なんとバラ盆栽のコーナーがありました。これは、今回の展示会で一番の収穫で、とてもインパクトが強かったです。上手にまとめられていて、いいものを見させていただきました。

同じく「日本バラ会」のコーナーに、トルコと関係の深い方が作られているダマスク精油・芳香蒸留水関連の化粧品販売ブースがありましたので、ここでは母の日兼用でいくつかお品をゲット。担当の女性もとても気さくでよい方でしたし、商品にも信用度があるように感じました。

私は、身だしなみの整わない男性なので、よくわかってないのですが、ジェルタイプの美容液っていうのもあるんですね。また購入時には、若い女性の先客がおりまして、私の購入品数を見ながら、イイナイイナと言ってましたが、、、うーん、これがもう3000年以上も続いている一般的な世俗だと思いますと、バラ力っていうのはすごいですね。

最後に、とても充実した視察となりまして、満足感もいっぱいですが、仕事を忘れてしまっていましたので、名刺を持って行って、ちゃんと挨拶すればよかったと思っております。また、バラや草本の香りでまとめたガーデンもあれば良かったと思います。