'香るバラ' 会津花畑蒸溜所 '香るバラ' 会津花畑蒸溜所

週末の山野散策

‹ 2019/11/25 ›

山はいよいよ雪待ち!ということで、花畑のお仕事は1日休んで、代わりに冬ならではお仕事を!!><

連盟の小走りで、おっちゃんのXC聖地~休暇村 裏磐梯~に行ってきました。汗

休暇村って昔の国民宿舎再活用施設が多いですよね。今は大分ご立派なんです。

んで、総支配人さまに、県連マスターズスキーの練習会会場に使わせていただく挨拶をさせていただきました。快諾!!^^

ここは広大な自然山野・川、湿地帯が取り巻く国立公園。夏場はキャンプ場もあるし、紅葉の季節の散策路も充実。冬はそんな国立自然公園の中をスキーやスノーシューでワチャワチャ遊ぶことができるんですよ~。^^

てなことで、公園内を散策&視察開始です。まずは、散策路に従って、自然の木々を眺めて楽しみながら進みます。

カエデの実だったり。

棘なしノイバラを見つけてみたり。

なんや!超~可愛い!!コケw

最後に合間あいまにコースの下準備状況を眺めながら思います。年内にたっぷり積雪してください!って。><

クロスカントリースキーって、降雪機を使ってまではオープンしないし、綺麗な斜面に圧雪するわけでもなく、普段の山を刈り込んで作るので、結構な積雪量がないと、そもそもコースが作れないんですよね。

年内に滑りたい~!^^;