'香るバラ' 会津花畑蒸溜所 '香るバラ' 会津花畑蒸溜所

再会できました~

‹ 2025/05/26 ›

こんにちは。外にいると、ちょいと肌寒いという感じの一日。

さて、昨日見つけて頂いた蕾。

遂に花を見ることができました。^^

まぁ、随分とお久しぶりでございます。

はてさて、ん~、び、微妙!汗

二重咲きなったようです。

花質は大雑把にはハマナス様の方向でしょうかねぇ。

色合い的には、完全に『和』です。

いかにも東側・オリエンタルといった花様となります。

そして、たまたまでしょうが、雄蕊に貴重な変異のありさまが見えています。

花畑にはこれ一本、重要なスピーシーズですので、出来る限り生かし続けたいですね。

今日の花

こちらも大変貴重な種のダマスクローズとなります。

種名・学名ありませんので、愛称で『先祖ダマスク』と呼んでいます。

歴史上絶滅の認識になっている一重ダマスク、それに限りなく近しい先祖返りをした枝変わり半一重花になります。

今でも本来の原種といえる一重花ダマスクを世界中を巡り、探し回ってる人々がいるほどのロマンです。

弊所ではロマンとは別に、この花びらの良質な特徴を見つけています。

現在、20株弱、とても貴重で大切な生産株として育て、現役で働いてくれています。