'香るバラ' 会津花畑蒸溜所 '香るバラ' 会津花畑蒸溜所

お帰りなさい、会津の薔薇デー1日目

‹ 2025/05/25 ›

こんにちは。今日はツアー2日目、会津の薔薇デーの初日となります。

予報は午前中まで雨だったんですけどね、目測通り花摘み時間帯には曇りに変わってくれて、無事慣行できました。^^

晴れの人、ありがとうございました!!

天気予報と薔薇予報も相まって今日は参加者少数。

「お帰りなさい!」

「お久しぶりです!」

といった知れた方々との待ったりとしたツアーになりました。

『楽しんでいただけました?』

さて、今シーズンのネタに組み込まれたこちらの薔薇。

目の良い方もいらっしゃるようで・・・、お客様に蕾を見つけていただきました。汗

おお~5年ぶりくらいに花が咲きます!^^

思い返せば数奇な運命の薔薇。

花畑の手元に届いたときは枝変わり八重咲きでした。

数年鉢育で窮屈な思いをさせたら、一重咲きに戻りました。

あかん!と思い花畑に定植して以来、そだてど育てど花を付けず、頑固にしておりました。

これが八重でしたらもう10年ぶりの再会になります。

(じ~ん)

今日の花

むろん、そろそろ時季でしたので薔薇です。

ブラッシュダマスク、非生産株です。

花を摘んでひと段落、生産株の撮影してないことに、気づいたしまいました。汗

そして、もう一枚。

昨日よりさらにグレードアップです。

展示物を追加、盛りました!

作図も増えてます。^^;


え~と、手前の書籍は、弊所に縁のある著者様からの贈書になります。^^

寄贈ありがとうございます!!

え?奥の装置が気になる?

あいや、使いたかったんですが・・・、今回、あれを使って楽しむところまでネタ精度が上がりませんでした。