2024/09/28 おはようございます。秋分を過ぎ、稲刈りも中日に近づいてきました。ここ数日、秋の進みはペンディング、ちょうど良いので、花畑の夜景を撮影してきました。月下香(チュベローズ)夜咲・夜香の花というのが、よくわかる輝きをしています。花全体でUVを励起させる力が備わっているようです。夜の虫にはとても目立つ性質です。もし、地球に月がなかったら、夜の花は、今と同じような性質を維持するのでしょうか。モンシロチョウ寝ているのに丸見えです。他に寝ている間の防御策をもっているのでしょうか。コウジュ花びらは多少輝きます。夜なので、一応花びらは閉じてるようです。草むらのバッタイネ科の葉は、励起しやすいようで、そのあたりに紛れ込んで寝ています。輝いてしまうけど、構造的に見つけにくいかな。可視光ライトで照らすと、草むらだらけで判別はできません。夜も輝く秋の花畑、輝く理由がそれぞれあります。