'香るバラ' 会津花畑蒸溜所 '香るバラ' 会津花畑蒸溜所

積算温度144の日

‹ 2022/03/28 ›

こんにちは。今日の風は冷たく感じます。

春の圃場栄養価を測定していたら、手がかじかみすぎて、帰った事務所ではいつもより強めの暖房にひたりました。><

さて、この時季は、特に植物の生命力に期待して待つ感じ。

花畑の薔薇の周りで活動を始めた山野草の具合をみたり、土壌の状況を見たり。

ただ、観測と肌間隔だけってのは、私的にはちょっとよく分からないなんですよね。

例えば、ここでは磐梯山の残雪や雲のかかり具合等をみて、いつ何をすべきか?っていうのが何百年も前から結構有効な作法としてあります。

我が家でも、ばぁさまは、これで結構な感度でいつどんな野良作業をすべきなのか、読み切れるようなのですが、自分には到達できない感覚です。

そんなことで、花畑ではデータ観察も行っています。

今現在、平均積算温度144℃、昨年より1週間ほど遅い進み具合。もうあと1週間ほどで2割に到達ですね。

肌間隔でもデータからでも去年より冬が長かったですね。

そして2割までにできること、3割までにやれること。来年のためにも、そんなことを考えつつ。

昨年より平均1℃ほど低いけど、この後、急な暖かさに見舞われる予報もあったりしつつ。

期待と不安が交互に押し寄せる日々を過ごしています。

そんなこと自体がとても楽しいことですね。

さて、

~スマート農業~

って、好きではないし、特に花畑で率先的にやろうとは余り思わないですね。

そんなことよりも、もう少し植物のことが分かるようになれるようになりたい。

今は、そのための補助にデータを使って、まずは、少しでも理解してみたい。

スマート農業のために余剰にかける人工エネルギーはなるべく抑制して、知恵を育んでみよう!

という、些細な取り組みを今日も小さな畑でできるのはありがたいと思い、薔薇の開花を待っています。^^;