'香るバラ' 会津花畑蒸溜所 '香るバラ' 会津花畑蒸溜所

会津の薔薇の花季の遷移

‹ 2020/09/21 ›

お久しぶりです~。薔薇はちょっとだけ地味な季節で、草ムシリばかり。><

田んぼはですね、前半戦の稲刈りがちょうど終わったところです。今年の秋の出だしは、天候が良いですねぇ。おかげで稲刈りも短期集中できましたが、その分、疲れました。

で、今日は休みを頂いて、山にトレーニングに行ってきたんですが、、、。美味しいものを見つけちゃったので、途中から山の幸収穫に。汗

山芋のムカゴですねぇ。ちょいと頂いてきました。^^

お次は今年のカマキリの卵です。会津平野部に近い小山に、高さは40cm程度。毎年、花畑の薔薇の木にも産み付けますが、今年はまだ見つけてないです。

なんとなくですが、去年よりは積雪ありそうです。

さて、ようやく今日の本題です。

見てもらいたいところは、各ページの一番下の行、平均気温と薔薇の花ピーク日です。

なんとですね、この4年間で、5月~6月の毎朝9時の平均気温が3℃も上昇してました。花季は5日早くなってます。><

温暖化って、地球全体とか日本全体の年間平均気温を指標に使ってますので、100年で1℃上昇とかそんな規模感ですけど、動植物の要所の平均気温はもっとずれてるみたいです。

ブルガリアの薔薇の日(収穫祭)って、確か毎年6月3日前後だったですね。会津のピークも6月3日頃がピークに変わってきました。

では、最後に、晩花で作っているアンフルラージュです。

花はオオバナソケイと茉莉花。脂は、会津産の蜜蝋とオリーブオイルに花畑のローズウォーターを少しだけ混ぜたクリームを手作りで用意して、出来上がったらこのまま使います。^^

本当は月下香でやればもっとよかったんですけど、その時はワセリンで簡略化してしまいました!><